ピティナステップに参加して
今年もピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)ステップに生徒さんが出演してきました。
当教室の生徒さん、今年は6人が参加しました。
ステップとは、ピアノの級のようなもので、23段階に分かれています。自分のレベルにあったステップ(級)にエントリーして、アドバイザー(審査員)よりS・A・B・C・Dのうちから評価をもらい、ステップをクリアしていくというものです。
こういったものに参加することで、ステージの演奏経験を積むことができ、自分の演奏がどういうものなのかアドバイザーの先生から評価がいただけて今後の練習の指針となります。
小さな部屋で演奏する音と天井の高い素敵なホールで弾く音では、音の響きが全く違い、個々の音色や表現力、つまりは演奏の良し悪しが浮き彫りになって現れます。
そのために、こういったホールでの演奏は大変良い経験となり、成長に繋がります。
この日のために練習して曲を仕上げるために頑張ってきたことで、達成感も得られたことと思います。
みんなよく頑張りました。